![]() 7月の月光終わりましたね~お疲れ様です。
交換してもらったアイテム画像を撮る気分ではないので、 普通にプレイ日記です。 12時ぐらいに寝ようと思っていたんですが なんだか眠れなかったので ![]() こういうキャラ起動 ピチピチのレベル1 ![]() 倉庫キャラなので カバンは無駄に充実していますw ![]() さぁ行くぞ~とエンチャントランドにおりたったら ![]() レベル2になっちゃいました>< 経験値&クエスト経験値を止めてっと・・・ なぜ止める、というかんじですが。 なんとなくw
月光の魔法のインスタンスは5箇所にあります。
アントニカ、ネクチュロス・フォレスト、ダークライト・ウッド、 エンチャントランド、グレーター・フェイダーク この中で一番行きやすいのは エンチャントランドだったりします。 ![]() 海岸の敵は襲ってこないですし。 前はレベル10以上の差があると 問答無用で全部のモンスターが襲ってきた気がするんですけどね? 右上の?マークは はじめてレベル上がったときにでる説明の数々ですw ![]() エンチャントランドはこれ↑にだけ注意 ![]() 海岸にそって進んで、入り口に向かって直角に曲がります。 ![]() 敵のレベルは1でしたw ![]() 次はネクチュロス・フォレスト ![]() 桟橋近くのカニは襲ってきますが ![]() 道のほうは襲ってこないので大丈夫 クモとオオカミに注意。 ![]() 到着~ 次はダークライトウッド ![]() 生産レベル1なので 要レベル2以上このクエストは無理でしたw アントニカとグレーター・フェイダークの どっちに行こうかな~と迷いながら コモンランドのベルへ。 コモンランド→ネクチュロス・フォレストへ移動したら ちょうど船が来ていたので 次はグレーター・フェイダーク の前に立ちふさがるブッチャーブロック山脈 ![]() グリフォンの開通めんどくさいな~ てくてくと歩いて ![]() グレーター・フェイダークへ たぶん共感は得られないと思いますが、 ブッチャーブロック山脈を行くよりも グレーター・フェイダークのほうが レベル2にとっては 難易度が高かったです。 ゾーン切り替わったあたりの木は いやーなかんじに分散しているし、 オーク・ヒルの走っているオークの足が早いんですよ。 うん、いいの、同意されないってのはわかってる!w ![]() いろいろ発見しながらフェイダークもおk そろそろ時間がなくなってきた。 コールで街に帰って ベルでアントニカに移動して坂道を登り 橋を渡ったところのネズミ ![]() レベル11だったのね。 襲ってこられたら死ねますw ここで時間切れ ![]() インスタンスへの入り口が消えていました。 ついたのが2時40分ぐらいで グレーターフェイダークにいたのが30分ぐらいなので イベントの終わる時間はこの間ぐらいっぽいです。 ![]() おやすみなさい♪ テーマ:EverQuest2 - ジャンル:オンラインゲーム ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
EQ2くえふぇち |
オンラインゲームEverQuestⅡのブログです。クエストメイン。たまに別の話題が入ります。
プロフィール
|
Author:あかね
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク(クエスト関係)
|
|
![]() |
ガイドライン
|
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc.,in the United States and/or other countries.
(C)2005 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserred.
EverQuest、EverQuestⅡは、米国Sony Online Entertainment,Inc.,の米国、およびその他の国の登録商標です。
なお、当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は禁止しています。
|
![]() |
その他
|
当ブログはリンクフリーです。
なにかありましたらこちらへどうぞ~
akanelia21☆mail.goo.ne.jp
(☆部分を@に変えてください)
|
![]() |